今季からフィールドスタッフをさせていただくことになりました、
鈴木 大翔です。よろしくお願いします!
9月中旬。
スタッフの仙北谷さんと雨鱒・虹鱒がいる河川へと向かいました。
最初は比較的下流側のポイントに入りましたが、
そこには大量の秋鮭と熊の足跡が。
いつ熊が出てきてもおかしくない危険な雰囲気だったためすぐに脱渓し、
秋鮭がまだいない上流側へとポイントを移動しました。
移動したポイントで結んだのはダリア45S
釣り始めて早々にダリア45sでヒットしたのは初秋感じる綺麗なイワナ。
美しさに癒されます。
その後もテンポ良く釣り上がって行くと、
川が二股に分岐した先に倒木が複数刺さっているポイントが目に付きました。
慎重に探っていると、奥の影が一瞬ギラっとしたような気が…笑
そこで、影の少し上流側にキャストすると、
1発目でズドンと一気に重たい感触がありました。
頭を左右に振りながら出てきたのは良型の雨鱒。
いつも以上に慎重に寄せてしっかりとランディングでき一安心。
体高がありヒレのとても綺麗な雨鱒です。
今回も実りのある、あっという間の釣行でした!
【タックルデータ】
ロッド Blakiston608ML-OH
リール SHIMANO コンプレックスCI4+ 2500S F6
ライン VARIVAS Double CrossPE 0.8号
リーダー VARIVAS EXTREME SHOCK LEADER 10lb
ルアー ダリア45s
D3フィールドスタッフ
鈴木大翔